
こんにちは。今日は私の大好きなソイ(豆乳)ラテについて書いていきます!
ソイラテとゆうより豆乳が大好きなんです私。太りにくいし、お腹に優しい(快便になるよ笑)、優しい味だし。なんならしゃぶしゃぶのだし?も、豆乳選ぶくらいです。笑
それは置いておいて・・・
ダイエッしてるけど、カフェに行きたい。ストレートティーやブラックコーヒーは苦手・・そんな方多くないですか?私はダイエットを1年半前に始めてからは、カフェに行くときは必ずストレートティーかコーヒーのブラックにしていました。。慣れたら普通ですがそれまでは辛かった。笑
そんなあなたに朗報。。!!!
豆乳ラテ(ソイ)って結構、安全なんです。
あ、もちろんストレートティーとかよりはだめですよ?でも私は毎回、スタバに行っても寂しい気持ちと戦っていたので、そんなかたにはきっと喜んでもらえる内容になっています。
では、どうぞ〜〜〜!
そもそもなんで豆乳ラテ??
Contents
豆乳は普通のミルクに比べてカロリーも低く、カフェオレなどよくカフェにある飲み物の中では糖質量がかなり低くなっています。
カロリーはもちろん大事ですが、まずはカロリーより糖質をおさえること。
なので、この記事ではカロリーより糖質量メインで書いていきます。
アイス?ホット?
これはどこのカフェでも同じですが、アイスの方が糖質量は低いです。
理由は氷でうすめるからです。単純な理由ですよね!なるべくアイスを選びましょう〜〜〜!!
カフェの王道スタバのソイラテ
ではみんな大好きカフェの王様スタバのソイラテの糖質量を見ていきましょう!!
細かい記載はありませんでしたが、
ホットで9〜15g、アイスで5〜9g
と記載がありました。なのでこの結果からわかることは・・・
スタバの1番糖質が少ないものは、アイスショートで約5g。
という結果です。じゃん!!!!!
私一押しタリーズ
実は私タリーズがスタバと同じくらいすきなんです。理由は、、、、
こいつがいるから♡笑 でぶ。。笑
それはさておき、タリーズのソイラテを見ていきましょう!
タリーズに関しては詳しくわかっちゃいました。
〜ホット〜
L 5.9g M 4.1g S 3.3g
〜アイス〜
L 5.2g M 3.4g S 2.9g
何か気づきませんか???そうです、タリーズのソイラテは
糖質めちゃ低いんです!!!これを知ってから私はタリーズ愛がより深まった!!!!!!!!!
ここでの1番糖質量が少ないのは、、アイスのソイラテSサイズが2.9g
ということでした!!じゃん!!!
はい。ねっからのタリーズ愛好家です。笑
ドトールはティーもあるよ!
忘れてはいけないのがドトール!ドトールにもソイラテがあるんですが、実は実は地味におすすめなのが・・豆乳ティー♡
少しラテよりは糖質が高めですが、この味がたまらなく好きです。豆乳好きにはたまらない!ぜひ試してみてね!!
ドトールでは、ついでにティーの糖質量もチェックしていきます。
ソイラテ(アイス)
L 7.5g M 6.1g S 4.7g
ソイティー(アイス)
L 8g M 6.9g S 5.2g
ドトールで1番ひくいのは・・もちろんアイスのSサイズで4.7gですね!
ティーも少し高くなりますがめっちゃおすすめ!!
比較からわかること
比較してわかったことは・・・
- 当たり前ですがサイズが小さいほど糖質量も少ない。
- ホットよりアイスが太りにくい。(あくまで糖質量の観点で)
- 1番低糖質なのはタリーズのアイスSサイズの2,9g !!!
ということがわかりました!!
ソイラテ飲んでノーストレスカフェライフ!笑
ソイラテがあると思うだけですっごく救われた私。ソイラテオタクです。
今度じっくりソイラテについて語るので聞いてやってくださいね笑
なのでこれを読んでいるダイエッターさんは、もしストレートティーやブラックコーヒーやお水が辛くなったら・・・・
タリーズへGO!!そしてアイスのショートソイラテを注文♡
楽しくダイエットがんばりましょう!!!
つうちゃん。